| 和名 | Botrylloides violaceus |
|---|---|
| 学名 | Botrylloides violaceus (Oka, 1927: Saito, Mukai & Watanabe, 1981) |
| 分類(和名) | 脊索動物門>尾索動物亜門>ホヤ綱>マボヤ亜目>シロボヤ科>Botrylloides属 |
| 分類(学名) | Chordata (Phylum) > Tunicata(Subphylum) > Ascidiacea (Class) > Stolidobranchia (Order) > Styelidae (Family) > Botrylloides (Genus) |
| 体長 | |
| 生息水深 | |
| 生息環境 | |
| 説明 | |
| 参考文献 |
| 採集年月日 | |
|---|---|
| 採集場所 | 下田では海中水族館のフロートに付着。厚岸では厚岸湾内のホタテ貝のからに付着 |
| 採集場所(緯度経度) | 投 入 : 着 底 : ひき始め: ひき終り: 離 底 : 揚 収 : |
| 採集時の水深 | 最大:潮間帯から潮下帯まで分布 最小:潮間帯から潮下帯まで分布 |
| 採集時の環境 | |
| 採集方法 | 徒手 |
| 採集者氏名・団体名 | Saito(下田)、Watanabe(厚岸) |
| 備考 | 1980年5月(下田), 1980年(厚岸)採集 |
| 標本番号 | 下田と厚岸の標本をセンターに保存 |
|---|---|
| 体長 | |
| DOI | |
| アセッション番号 | |
| クリエイティブ・コモンズ | |
| 登録公開済みデータベースについて |







