Noctiluca scintillans

ヤコウチュウ(夜光虫)

和名 ヤコウチュウ(夜光虫)
学名 Noctiluca scintillans ((Macartney) Kofoid et Swezy,1921)
分類(和名)

ミオゾア門 > 渦鞭毛虫亜門 > 渦鞭毛虫下門 > 渦鞭毛藻綱 > ノクティルカ目 > ノクティルカ科 > ノクティルカ属

分類(学名)

Myzozoa (Phylum) > Dinozoa (Subphylum) > Dinoflagellata (Infraphylum) > Dinophyceae (Class) > Noctilucales (Order) > Noctilucaceae (Family) > Noctiluca (Genus)

体長
生息水深
生息環境
説明

単細胞遊泳性で細胞はほぼ球形、直径100-1200 μmと巨大で、肉眼でも確認できる。細胞内はほとんど液胞で占められ、細胞質が糸状に分布する。細胞腹面に口溝があり、その一端が深く窪んで細胞口になる。細胞口付近から大きな触手(tentacle)と短い鞭毛が生じる。口溝の上方に桿状体がある。光合成能を欠き、他の動植物プランクトンを捕食する。二分裂または遊走子(配偶子?)形成によって増殖する。熱帯から温帯まで沿岸域に広く分布する。暖水期にトマトジュースのような赤潮を形成することで有名であり、ときに魚介類の弊死をもたらす。また和名のヤコウチュウ(夜光虫)が示すように生物発光を行うことでも有名で、暗所では肉眼でも確認できる。

参考文献

福代康夫・井上博明・高山晴義 (1997) 渦鞭毛植物門. In 日本産海洋プランクトン検索図鑑(千原光雄・村野正昭 編). 東海大学出版会. pp. 31-112.
Steidinger, K.A. & Tangen, K. (1996) Dinoflagellates. In: Identifying Marine Phytoplankton. (Tomas, C.R. Eds), pp. 387-584. San Diego: Academic Press.

採集年月日 2010/05/17
採集場所

下田沖

採集場所(緯度経度) 投 入 : 
着 底 : 
ひき始め: 
ひき終り: 
離 底 : 
揚 収 : 
採集時の水深 最大: 最小:
採集時の環境
採集方法
採集者氏名・団体名 筑波大学 2010 Shimoda Plankton Team
備考
標本番号
体長
DOI
アセッション番号
クリエイティブ・コモンズ
登録公開済みデータベースについて