Tintinnopsis radix

ホソスナカラムシ

和名 ホソスナカラムシ
学名 Tintinnopsis radix (Imhof,1886)
分類(和名)

繊毛虫門 > Intramacronucleata亜門 > Spirotrichia下門 > 旋毛綱 > コレオトリカ亜綱 > Tintinnida目 > カザリツボカラムシ科 > スナカラムシ属

分類(学名)

Ciliophora (Phylum) > Intramacronucleata (Subphylum) > Oligotrichea (Class) > Oligotrichia (Subclass) > Choreotrichida (Order) > Tintinnina (Suborder) > Codonellidae (Family) > Tintinnopsis (Genus) > Tintinnopsis radix (Species)

体長
生息水深
生息環境
説明

ロリカは円筒形、後半部は緩やかに細くなって後端は鋭くとがる。後端は斜めに開口していることがある。ロリカには砂粒が付着している。口径30-50 μm、長さ140-524 μm。沿岸域に広く分布する。暖水性が強く、冷水域では夏期に出現する。

参考文献

谷口 旭 (1997) 有鐘繊毛虫亜目. In 日本産海洋プランクトン検索図鑑(千原光雄・村野正昭 編). 東海大学出版会. pp. 421-484.

採集年月日 2010/05/15
採集場所

下田港

採集場所(緯度経度) 投 入 : 
着 底 : 
ひき始め: 
ひき終り: 
離 底 : 
揚 収 : 
採集時の水深 最大: 最小:
採集時の環境
採集方法
採集者氏名・団体名 筑波大学 2010 Shimoda Plankton Team
備考
標本番号
体長
DOI
アセッション番号
クリエイティブ・コモンズ
登録公開済みデータベースについて